2011.02/19 [Sat]
疲労困憊
本日は朝9時~ホップの合わせ。
今日はピエルネという作曲家の曲を詰めてやりました。
この曲、バリトンにメロディーが多いんです
楽しい曲です☆
で、午後からはカルテットでレッスン受講!!
先生は~~~!!!
我が師匠の飯守先生


ヤッフォィイ~!ひゅ~!
実に四年ぶりの先生のレッスン
めちゃ緊張しましたが、レッスンはじまると
あぁ。やっぱり自分は飯守門下なんだなぁ。と。
すごくかゆい所に手が届く感じのレッスンやったんです



最高に幸せな時間でした


レッスン後、まだまだ続く合わせ。。。
そして、9時まで梅田レッスン(>_<)こちらはレッスンする方です。。。
口や肩、腰が限界に

そんなこんなで帰宅。
そしてそこからたまりにたまった洗濯を回しました。
僕、忙しくなると、家の事できないんです。。。
三回に分けて洗濯しました。
そして、一気にこれだけの数は干せないので、コインランドリーの乾燥機へ!!
三台しかないのですが、僕の洗濯物で独占。

乾燥時間30分。
いよいよ疲れもピークに達し、わらけてきました。
ははは。
そして、一人やというのにふざけてみる。
パーカーマンがやってきた!

まぁそんなこんなで~!

今日はピエルネという作曲家の曲を詰めてやりました。
この曲、バリトンにメロディーが多いんです

楽しい曲です☆
で、午後からはカルテットでレッスン受講!!
先生は~~~!!!
我が師匠の飯守先生



ヤッフォィイ~!ひゅ~!
実に四年ぶりの先生のレッスン

めちゃ緊張しましたが、レッスンはじまると
あぁ。やっぱり自分は飯守門下なんだなぁ。と。
すごくかゆい所に手が届く感じのレッスンやったんです




最高に幸せな時間でした



レッスン後、まだまだ続く合わせ。。。
そして、9時まで梅田レッスン(>_<)こちらはレッスンする方です。。。
口や肩、腰が限界に


そんなこんなで帰宅。
そしてそこからたまりにたまった洗濯を回しました。
僕、忙しくなると、家の事できないんです。。。
三回に分けて洗濯しました。
そして、一気にこれだけの数は干せないので、コインランドリーの乾燥機へ!!
三台しかないのですが、僕の洗濯物で独占。

乾燥時間30分。
いよいよ疲れもピークに達し、わらけてきました。
ははは。
そして、一人やというのにふざけてみる。
パーカーマンがやってきた!

まぁそんなこんなで~!

- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Comment_form